RUGdelver スタン
2012年6月2日 TCG全般おひさしぶりです!
今日は久しぶりにギャザできたので
更新します。
デッキはオリジナルのRUG delver
RUG色のことをシータと言うらしいので
シータデルバーとでもいっておきます。笑い
以下簡易レシピ
4*青赤ISD
4*青緑ISD
8*島
3*山
4*魂の洞窟
4*秘密を掘り下げるもの
4*高原の狩りの達人
4*瞬唱の魔導師
4*マナリーク
4*思案
4*ギタクシア派の調査
1*思考掃き
2*火葬
2*火柱
3*かがり火
4*蒸気の絡みつき
1*四肢切断
サイドは今回作ってませんでしたので
メイン戦のみで。笑い
デッキの雑感ですが
まず、見ての通りマナ基盤…笑い
赤が出ず、辛いときが少しありましたね。
あと、マリガンが凄く多かったです;;
キープが難しいんですよね…
でも、それを差し引いても高原の狩の達人を入れる意義は自分にはあったかに思えました
まず、同型に凄く強かったですね。
それにデルバーだと変身のコントロールが楽にできました(^〇^)
てか。ただつよですね。笑い
このシータデルバーはまだまだ進化できますね!
まずはマナ基盤の見直しと
呪文の選択ですね。
サイドは、古の遺恨とかもいれれるので
メタにあわせた選択ができると思いますし!
デルバーは
青白>>>青赤>>>>>>>青赤緑
かもしれませんが
気にせず、今の環境次の環境と
調整を加えて使っていこうとおもいます!
※スタン環境をあまり理解していない者のメモ書きとなっております
今日は久しぶりにギャザできたので
更新します。
デッキはオリジナルのRUG delver
RUG色のことをシータと言うらしいので
シータデルバーとでもいっておきます。笑い
以下簡易レシピ
4*青赤ISD
4*青緑ISD
8*島
3*山
4*魂の洞窟
4*秘密を掘り下げるもの
4*高原の狩りの達人
4*瞬唱の魔導師
4*マナリーク
4*思案
4*ギタクシア派の調査
1*思考掃き
2*火葬
2*火柱
3*かがり火
4*蒸気の絡みつき
1*四肢切断
サイドは今回作ってませんでしたので
メイン戦のみで。笑い
デッキの雑感ですが
まず、見ての通りマナ基盤…笑い
赤が出ず、辛いときが少しありましたね。
あと、マリガンが凄く多かったです;;
キープが難しいんですよね…
でも、それを差し引いても高原の狩の達人を入れる意義は自分にはあったかに思えました
まず、同型に凄く強かったですね。
それにデルバーだと変身のコントロールが楽にできました(^〇^)
てか。ただつよですね。笑い
このシータデルバーはまだまだ進化できますね!
まずはマナ基盤の見直しと
呪文の選択ですね。
サイドは、古の遺恨とかもいれれるので
メタにあわせた選択ができると思いますし!
デルバーは
青白>>>青赤>>>>>>>青赤緑
かもしれませんが
気にせず、今の環境次の環境と
調整を加えて使っていこうとおもいます!
※スタン環境をあまり理解していない者のメモ書きとなっております
皆さんお久しぶりです!
なかなか記事のほうかきませんが
皆さんの日記は毎日たのしくみさせていただいてます!
っていう報告です。笑い
で、本題ですが
自分は青白好きーなので
青白のなにかしらのデッキは作るのですが
なかなか面白いデッキが思い浮かばず悩んどります…
ということで。
ファットパック、シールド、身内でのボックス争奪戦で得た
四枚もの高原の狩りの達人を使ったデッキでも作って
気分を変えようということで
こんな緑赤デッキ考えてみました!
土地
4*赤緑SOM
4*赤緑m10
3*山
10*森
2*ケッシグ
クリーチャー
4*バッパラ
1*ラノエル
4*絡み根の霊
1*捕食者のウーズ
4*夜明けのレインジャー
4*高原の狩りの達人
1*スラーン
1*食百足
1*酸スラ
1*緑タイタン
その他
3*ショック
3*火葬
2*アークトレイル
1*古の遺恨
3*赤白剣
3*緑頂点
って感じです。
かなり青白虫には強くしたつもりです。
作ってなんですが、人間にかなり弱そうですね。。。(´_ゝ`)
自分、普段は本当に青白意外使わないんで
緑赤デッキのことあまりわからず
すっごく汚いレシピでしょうが見逃して下さい。笑い
サイドはまだ決めてませんが
もっと作り込めばなかなかいいところまでいけそうな気がしました!笑い
可能性のまだまだあるデッキですね!
まあ、このリストの半分はカードを持ってませんし
青白意外にはお金をあまりかけたくないので
出来上がるのはずいぶん先になりそうですが
ちょくちょく集めていきます(´_`)
明日はフライデー!
このままだとコピーデッキで出ることなりそうなので
今から頑張って考えるとします!笑い
でわノシ
お久しぶりです。
最近書くことがなさすぎて。。。笑い
新環境目前ということで
時期環境初期に使う予定のデッキでも
晒してみようかと思います。笑い
生物
4*聖トラフトの霊
4*瞬唱の魔導士
非生物
4*マナ漏出
4*熟慮
4*思案
2*天使の運命
3*饗宴と飢餓の剣
3*四肢切断
3*深夜の出没
2*審判の日
4*旅行者の護符
3*雲散霧消
土地
2*墨蛾の生息地
4*青白M10ランド
4*青白SOMランド
6*島
4*平地
サイド
1*雲散霧消
3*忘却の輪
1*審判の日
3*機をみた援軍
2*金輪際
4*精神的つまづき
1*四肢切断
今日回してみた感じ
瞬唱はこのデッキにあってる感じ。
トラフトは想像以上に活躍してくれた。
3tトラフトの4t天使の運命はただつよ。
深夜の出没がまだわからない感じ。
強いのは強いけど
ここはかわるかも。
自分的に一番のおしゃれポイントは
4枚積んだ旅行者の護符。
こいつのおかげで思案が生きてる。
土地は20でも
豊富なドロソと旅行者の護符で
案外のびる。
そんな感じです。
なんだかメモみたいな日記になってますね。笑い
早くこのデッキつくって
もっともっと回したいです。
あ、自分あまり更新しませんが
皆さんのは毎日チェックしてるので!笑い
それだけでーす(^-^)
なんとか出れそうです!
約1ヶ月ぶりのMTGとなりそうです。
いつもならこういうときは
ボロスででると決めているんですが
今回はあらたに考えた
赤単エルドラージでいこうかと思います。
自分用メモ
土地
20*山
クリーチャー
4*コジレック
4*赤タイタン
その他
4*大地のうねり
3*流転の護符
4*太陽の宝球
4*永遠溢れの杯
4*テゼレットの計略
4*電位の負荷
2*伝染病エンジン
3*炬火のチャンドラ
4*コス
サイドはいまだ未定。
いまのところ
このデッキでいくつもりですが
ボロスが使いたい気持ちがあったり
白単鋼、赤青双子を試してみたい気持ちもありますり
とりあえず久しぶりのMTG
楽しもう\(^-^)/
今回はまほう屋FNMにでました!
昨日まではまほねこに行くつもりでしたが
8時半からまほう屋近くのガストでバンドの話し合いがあるので断念。
デッキは前回FNMにもっていったボロスを改良したもの。
以下簡易レポ
一回戦 五色PWコン
1g
除去を引かずもごもごしてる間にジェイス、チャンドラ、テゼ、ヴェンセールと出され
負け。
2g
火花魔導師がコブラやらのマナクリやいて
勝ち。
3g
相手がPWを引かないようなので
その間に白英雄、ミラクルで圧殺。
勝ち。
×-○-○
二回戦 カウブレード
1g
先攻先出しの石鍛冶が強く
火花魔導師で相手の鷹を焼きながら
丁寧に殴って
勝ち。
2g
途中相手の悪斬が強かったが
コスの紋章間に合い
稲妻と合わせて悪斬を焼いてから
鷹、ミラクルで殴って
勝ち。
ここで、三回戦をやると約束に遅れることに気がつき
2-0ドロップ。
デッキはなかなか良い感じ。
カウにはコスでなんとかなる感じ。
火花魔導師が環境にあってる
そんな感じでした。
久しぶりにまほねこFNMでました!
今回はボロス色でのイクイップ中心なデッキ。
簡易なレポというものをやってみようと思います。
1回戦 黒緑グリッサ
○-○
初心者のようでした。
ミラクルつえー。な結果。
ほんとにただそれだけな試合。
2回戦 ヴァラクート(外国の方)
○-○
1game
相手4ターン目6マナ到達するもタイタンでず。
青森剣を握ったミラクルが強すぎて勝ち。
2game
相手4ターン目6マナ到達。
またもタイタンでず。
途中スラグでクリーチャー流されるも
白英雄で立て直し。
そのまま殴りきる。
相手はタイタン引けず、厳しそうでした。
3回戦 ヴァラクート
○-○
1game
相手ダブマリ。
罠から緑タイタンでるも
首輪魔導師で除去。
白英雄で殴りきる。
2game
相手土地2枚でストップ。
ミラクルで殴りきる。
2game目はあと一枚土地がくれば最高のハンドだったらしい。
運が良かった。
というわけで
3-0の優勝。
賞品は包囲戦5パック。
感染土地きた!
でもこれで5枚目!笑い
一応、以下レシピ。
土地
4*赤白フェッチ
2*変幻地
9*山
10*平地
クリーチャー
4*ミラクル
4*神秘家
4*鷹
4*火花魔導師
3*白英雄
2*白タイタン
1*巡礼者の目
呪文
4*糾弾
2*稲妻
その他
4*コス
1*青森剣
1*緑黒剣
1*バジリスクの首輪
サイドは省略。
サイドが適当すぎた-笑い
ヴァラクート用サイドボード0!
この店でヴァラクートと当たることなかったから
ここでは奇跡的に流行ってないと勘違いしてました!笑い
メインは結構良い動きをしてくれた。
首輪魔導師が鬼強い。
ヴァラクートも最近はコブラ型多いようなので
腐りづらく素晴らしい動きをしてくれた。
壁が超えられない場面がかなりあったので
白英雄→赤英雄のほうが良いのだろうか?
糾弾→失脚
とりあえずサイドボード-笑い
どうも、ヴァラクートにはイグナスや反逆がいいらしい。
ヴァラクートとはほんとにスピード勝負!
もう当たりたくない!笑い
あと何よりも!
ファイレクシアクルセイダーへの解答がメインにないという問題!
キブラー感染が流行ると死にます。笑い
いろいろ改善点は発見できたかな?
久々のマジックはやはり楽しい!
\(^0^)/
Team America
2011年4月6日 TCG全般 コメント (2)今回初日記です。
最近しっかりとレガシーはじめようと
カードの整理をして組めるデッキがないか考える。
使えそうな土地が
カラカス 1
不毛 3
あんしー 3
べいおう 3
つんどら 1
すくらぶ 2
さばんな 1
フィッチはいろいろ。
手持ちのカードと相談してみたところ
あと、LED一枚でANTが組めそう。
Team Americaが手持ちの分である程度組めそう。
なのでTeam Americaを様々なサイトを参考に組んでみることに。
以下メインのレシピ
4 タルモゴイフ
4 墓忍び
2 ヴェンディリオン三人衆
4 渦まく知識
4 目くらまし
4 Force of Will
4 Hymn to Tourach
4 思案/Ponder
4 殺し
4 思考囲い
3 精神を刻む者、ジェイス
4 汚染された三角州
4 霧深い雨林
3 Underground Sea
3 不毛の大地
3 Bayou
1 島
1 沼
強いのかこれ??笑い
あんしー不毛がほしい。
墓忍びが4枚は事故りそう。
神ジェイス3はいらんかも。
よくわからんが回ると信じてメイン作りの作業は終了。
つぎにサイド
これが一番の問題。
レガシーのメタが全くわからん。
とりあえず墓地対策は必要ぽい?
てか、それ以外わからん。。
果たして自分のレガシー大会参加はいつになるのやら。。。
レガシー。。。誰か教えて?笑い
最近しっかりとレガシーはじめようと
カードの整理をして組めるデッキがないか考える。
使えそうな土地が
カラカス 1
不毛 3
あんしー 3
べいおう 3
つんどら 1
すくらぶ 2
さばんな 1
フィッチはいろいろ。
手持ちのカードと相談してみたところ
あと、LED一枚でANTが組めそう。
Team Americaが手持ちの分である程度組めそう。
なのでTeam Americaを様々なサイトを参考に組んでみることに。
以下メインのレシピ
4 タルモゴイフ
4 墓忍び
2 ヴェンディリオン三人衆
4 渦まく知識
4 目くらまし
4 Force of Will
4 Hymn to Tourach
4 思案/Ponder
4 殺し
4 思考囲い
3 精神を刻む者、ジェイス
4 汚染された三角州
4 霧深い雨林
3 Underground Sea
3 不毛の大地
3 Bayou
1 島
1 沼
強いのかこれ??笑い
あんしー不毛がほしい。
墓忍びが4枚は事故りそう。
神ジェイス3はいらんかも。
よくわからんが回ると信じてメイン作りの作業は終了。
つぎにサイド
これが一番の問題。
レガシーのメタが全くわからん。
とりあえず墓地対策は必要ぽい?
てか、それ以外わからん。。
果たして自分のレガシー大会参加はいつになるのやら。。。
レガシー。。。誰か教えて?笑い